夏の里山 樫戸丸 2024年06月19日  2
里山倶楽部四国編 

- 樫戸丸 オオヤマレンゲ -

オオヤマレンゲが咲く頃だ。

昨日は大雨だったけれど、綺麗に咲いていてくれるかな。



園瀬川沿いには合歓の木が満開。



例年になく見事に咲いているなあ。



例年なら高城山に登ってから歩いてくるのだが、今日は夕方所用があるのでショートコース。

コゴメウツギがちょうど花の盛り。



ツルアジサイも満開。



こんなにきれいに咲いているのは初めて見る。



オオバアサガラはまだ蕾。

去年は満開だったのだけれど。

ヤブウツギの真っ赤な花が目立つ。



ウリハダカエデの花とヤマボウシ。



風の広場に着く。



例年真っ白に咲くヤマボウシだが今年は花付きが悪い。



樫戸丸に登っていく。



シコクヒロハテンナンショウ



今年もオカタツナミソウが咲いている。



昨年は満開だったヒメシャラに花がない。



マユミの古木にびっしりと花が咲いている。



フタリシズカも静かに咲いている。



砂岩が転がっている。



タンナサワフタギの花。

木屋平の山々。



古い発動機?が転がっている広場から高城山を振り返る。



バイカウツギが咲き始めている。

今年は遅いなあ。



標高差の少ない登りだが結構キツイ。



バイケイソウが鹿に齧られて全滅。



立派なブナの木が多い。



姿が良いブナ。



広場に来ると樫戸丸山頂が見える。

もう少しだ。



オオカメノキの実ができ始めている。



バイカウツギは蕾も見えない。

グミの花も少ない。




オオヤマレンゲの咲くところに来た。

花は多いが、パンッと咲いている花がない。

昨日の大雨にやられたのか。



蕾はたくさんあるのだけれど。



裏側に回るとまだ新鮮な花があった。



ちょうど開き始めたばかりで美しい。

やっぱり森の貴婦人と言われるだけあるなあ。



頂上に向かう。

この辺には砂岩ではない石が多い。

やはりチャートだろうか。



頂上直下でもバイケイソウは全滅。



タンナサワフタギと樫戸丸上。



振り返ると高城山。

眼の前には剣山。



天神丸の向こうに一の森と剣山。

手前に走るのはスーパー林道。

絶景を楽しみながらコーヒータイム。



少しのんびりしてから下山開始。



ブナに実ができていた。



ナナカマドの花やブナのアオベンケイを写していたらカメラの電源スィッチがおかしい。



去年は満開だったバイカウツギ。



ブナの古木にビッシリとアオベンケイなどが着生している。



可愛いきのことジシバリ。



ツルアジサイ



鞍部まで来て少し登る。



オカタツナミソウを写したところで完全に電源スィッチが壊れた。

倒木に腰掛けて昼食。

のんびりしてから帰り始めると、えっちゃんと女性が登ってきた。

お久しぶりです。

「オオヤマレンゲは咲いていますか」と聞かれたがどう答えたらいいだろうか。

花は一杯咲いていますよ。ただちょっと雨でお疲れ模様だけれどと答える。

きれいに咲いていますよと答えたほうが良かったかもしれない。

あとは風の広場まで降りてひたすら自宅へ。

2時前には帰宅することができた。

帰ってテレビを見ると大谷くんが20号を打っていた。

少し調子が戻ってきたのかな。


里山倶楽部四国

ホームページにも是非お立ち寄りください